2009.03.30 (Mon)
1周年♪
本日、3月30日はブログ開設1周年&みかんが我が家にやってきて1年の記念日です♪
来た時はこんな感じだったみかんも、
今ではこんな感じ↓になりました。

↑最近ちょっとマフが目立ってきたみかんちゃん
みかんが我が家にやってきたのは1年前ですが、
みかんと出会ったのはもう少し前です。
当時、よくマリノアに行っていたんですが、
そこのペットショップでよくうさぎを見ていたんです。
ヨシぼうにもよくうさぎを飼いたいなぁー
って話してて、うさぎの可愛さをアピールしてたんですよね。
(ペットショップ行ってうさぎを見せたり、ブログを見せたり)
そんな洗脳のおかげで、
ヨシぼうがうさぎの可愛さに気付き始めた頃
ペットショップにいたのがみかんでした。
その頃、ヨシぼうも仕事で疲れてて、癒しを求めてて、
みかんの可愛さにはやられました。
でも、出会ったときはまだ買わず、その後、1,2週間後に行った時、
まだみかんがいたので、買っちゃう事にしたんです。
そうやってうちの家族になったみかんちゃん。
大人しそうな感じかなと思っていましたが、
かなりのやんちゃっ子に育ってくれました(^^;
まぁでも、大きな病気もせず、
元気に成長してくれているので嬉しい限りです。
そんなわけで、
1周年ということで、部屋を少し変えてみました。

おんぼろハウスを以前買ったかまくらハウスに変更。
部屋んぽでだいぶみかんのにおいもついただろうし、
以前よりは入ってくれるかなと思いまして、思い切って変えました。
どうなることやら・・・様子見です。
そしてみかんちゃんにプレゼント♪

みかんの大好きな「大好きん」です。
と言っても、今の分がなくなりそうだったので
買い足しただけですけどね(^^;
これ、1,2日に1個あげています。
1日2~4個と書いてありますが、他にもオヤツをあげているので1個だけ。
あげすぎはよくないですからね。
さてさて、みかんちゃん。この一年どうでしたか?
エミぼうとヨシぼう、それからコロぼうと、これからもよろしくね♪

ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
来た時はこんな感じだったみかんも、
今ではこんな感じ↓になりました。

↑最近ちょっとマフが目立ってきたみかんちゃん
みかんが我が家にやってきたのは1年前ですが、
みかんと出会ったのはもう少し前です。
当時、よくマリノアに行っていたんですが、
そこのペットショップでよくうさぎを見ていたんです。
ヨシぼうにもよくうさぎを飼いたいなぁー
って話してて、うさぎの可愛さをアピールしてたんですよね。
(ペットショップ行ってうさぎを見せたり、ブログを見せたり)
そんな洗脳のおかげで、
ヨシぼうがうさぎの可愛さに気付き始めた頃
ペットショップにいたのがみかんでした。
その頃、ヨシぼうも仕事で疲れてて、癒しを求めてて、
みかんの可愛さにはやられました。
でも、出会ったときはまだ買わず、その後、1,2週間後に行った時、
まだみかんがいたので、買っちゃう事にしたんです。
そうやってうちの家族になったみかんちゃん。
大人しそうな感じかなと思っていましたが、
かなりのやんちゃっ子に育ってくれました(^^;
まぁでも、大きな病気もせず、
元気に成長してくれているので嬉しい限りです。
そんなわけで、
1周年ということで、部屋を少し変えてみました。

おんぼろハウスを以前買ったかまくらハウスに変更。
部屋んぽでだいぶみかんのにおいもついただろうし、
以前よりは入ってくれるかなと思いまして、思い切って変えました。
どうなることやら・・・様子見です。
そしてみかんちゃんにプレゼント♪

みかんの大好きな「大好きん」です。
と言っても、今の分がなくなりそうだったので
買い足しただけですけどね(^^;
これ、1,2日に1個あげています。
1日2~4個と書いてありますが、他にもオヤツをあげているので1個だけ。
あげすぎはよくないですからね。
さてさて、みかんちゃん。この一年どうでしたか?
エミぼうとヨシぼう、それからコロぼうと、これからもよろしくね♪

ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
スポンサーサイト
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.22 (Sun)
誕生日と結婚式
週末、じいちゃんばあちゃんの誕生日のお祝いと
友人の結婚式に行ってきました。
3月18日がばあちゃん、21日がじいちゃんの誕生日ということで
20日の夜に家族でごはんに行ってきました。
私が就職してからほぼ毎年開催しています。
去年はお父さんと叔父さんが旅館を予約していましたが、
今年はみんなでごはんにしました。
今年で83歳。
誕生日も3日違いの仲良し夫婦です。

ばあちゃんが少しボケてきたのが残念ですが・・・
まだまだ元気ではあるので、できるだけ長生きして欲しいですね。

こちらは21日に実家で。
ケーキ2個買っていたので21日もケーキ食べちゃいました(笑)
そして、21日は友人の結婚式でした。
今回で着納めの振袖です。

今回は美容室で着付けをしてもらいました。

桜や牡丹の花があって、金が散らしてある、綺麗な振袖でした。
今回で最後。しばらく箪笥に眠ります。
お母さんが高いお金を出して買ってくれたものなので、
いつか誰かに引き継げたらいいですね。
で、結婚式ですが、とっても楽しい式でした。

和装、ウェディングドレス、カラードレス。
3着あり、入場もそれぞれ別のところからと、とてもいい式でした。
ちょうど一年後に結婚式。
私も、イロイロと考え、楽しい式にできたらいいなと思います。
そんなわけで、今回は、バタバタしていたので、
実家につれて帰ったみかんとコロぼうの写真はあまり撮れませんでした。
コロぼうは今回お母さんから「もぐら」といわれてました(--;
ハムスターです!!
みかんは、また、サークルエリアが拡大し
ご満悦のようでした。
でも、深夜にドタバタ走り回っていたので、
やっぱり寝る時はゲージに閉じ込められてました(笑)
自宅に帰ってくると部屋んぽすることもなく、
家に閉じこもりきりです。

長旅なので疲れるんだよね(^^;
でも、実家での生活も嫌いじゃないご様子のみかんちゃんなのでした。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
友人の結婚式に行ってきました。
3月18日がばあちゃん、21日がじいちゃんの誕生日ということで
20日の夜に家族でごはんに行ってきました。
私が就職してからほぼ毎年開催しています。
去年はお父さんと叔父さんが旅館を予約していましたが、
今年はみんなでごはんにしました。
今年で83歳。
誕生日も3日違いの仲良し夫婦です。

ばあちゃんが少しボケてきたのが残念ですが・・・
まだまだ元気ではあるので、できるだけ長生きして欲しいですね。

こちらは21日に実家で。
ケーキ2個買っていたので21日もケーキ食べちゃいました(笑)
そして、21日は友人の結婚式でした。
今回で着納めの振袖です。

今回は美容室で着付けをしてもらいました。

桜や牡丹の花があって、金が散らしてある、綺麗な振袖でした。
今回で最後。しばらく箪笥に眠ります。
お母さんが高いお金を出して買ってくれたものなので、
いつか誰かに引き継げたらいいですね。
で、結婚式ですが、とっても楽しい式でした。

和装、ウェディングドレス、カラードレス。
3着あり、入場もそれぞれ別のところからと、とてもいい式でした。
ちょうど一年後に結婚式。
私も、イロイロと考え、楽しい式にできたらいいなと思います。
そんなわけで、今回は、バタバタしていたので、
実家につれて帰ったみかんとコロぼうの写真はあまり撮れませんでした。
コロぼうは今回お母さんから「もぐら」といわれてました(--;
ハムスターです!!
みかんは、また、サークルエリアが拡大し
ご満悦のようでした。
でも、深夜にドタバタ走り回っていたので、
やっぱり寝る時はゲージに閉じ込められてました(笑)
自宅に帰ってくると部屋んぽすることもなく、
家に閉じこもりきりです。

長旅なので疲れるんだよね(^^;
でも、実家での生活も嫌いじゃないご様子のみかんちゃんなのでした。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
2009.03.20 (Fri)
どれが似合う?
まだまだ風邪が治りません。
だいぶよくなりましたけどねー。
まだ鼻水がじゅるじゅるです(^^;
明後日は友達の結婚式なので、明日中に治ってくれないかなぁ~
なんて思ってますが、そう簡単に治りませんよね(^^;
でも、明日は実家に帰るし、
実家のおいしいご飯を食べれば元気になるはず!!
とはいえ、田舎なので寒いかも><
ぶり返さないように気をつけます(^^;
さてさて、明後日で実は結婚式まで、あと1年となりました。
来年の3月21日が結婚式なんですね~。
えへへ。
ヨシぼうは広島だし、結婚式の準備は私が中心になると思うので、
できるだけ早くから準備を始めようと思いまして、
先日(先週だったかな?)、ブライダルカウンターに行ってきました。
式場だけ決めてるけど、何から始めたらいいか相談したところ、
ドレスを決めたほうがいいよーといわれたので、
早速、ドレスショーの見学や試着の予定を入れたりしています。
一応、式場で借りる予定ですが、
参考のために、他のショップのドレスも見たいんですよねー。
そんなわけで、資料なんかも取り寄せてみました。

どれがいいかちら~?みかんのドレス♪
ん?みかんちゃんのドレスじゃないわよ?

みかんもドレスほちいわ!!
ハーネスつけようとしたらかなり嫌がるくせに・・・
みかんちゃんも、ハーネスに慣れてくれたら
当日可愛いお洋服着せてあげるんですけどね
今の調子じゃどうだかな~(^^;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
だいぶよくなりましたけどねー。
まだ鼻水がじゅるじゅるです(^^;
明後日は友達の結婚式なので、明日中に治ってくれないかなぁ~
なんて思ってますが、そう簡単に治りませんよね(^^;
でも、明日は実家に帰るし、
実家のおいしいご飯を食べれば元気になるはず!!
とはいえ、田舎なので寒いかも><
ぶり返さないように気をつけます(^^;
さてさて、明後日で実は結婚式まで、あと1年となりました。
来年の3月21日が結婚式なんですね~。
えへへ。
ヨシぼうは広島だし、結婚式の準備は私が中心になると思うので、
できるだけ早くから準備を始めようと思いまして、
先日(先週だったかな?)、ブライダルカウンターに行ってきました。
式場だけ決めてるけど、何から始めたらいいか相談したところ、
ドレスを決めたほうがいいよーといわれたので、
早速、ドレスショーの見学や試着の予定を入れたりしています。
一応、式場で借りる予定ですが、
参考のために、他のショップのドレスも見たいんですよねー。
そんなわけで、資料なんかも取り寄せてみました。


ん?みかんちゃんのドレスじゃないわよ?


ハーネスつけようとしたらかなり嫌がるくせに・・・
みかんちゃんも、ハーネスに慣れてくれたら
当日可愛いお洋服着せてあげるんですけどね
今の調子じゃどうだかな~(^^;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
2009.03.18 (Wed)
口元ふぇち
先日、to-minさんから言われた口元フェチ。
確かにそうだ!!と言われて気付きました(笑)
みかんのチャームポイントは
まぁ、この小ささもかわいゆいんですが(親バカ)、
やっぱり口元。
いや~
かわゆいですのう(´▽`)

「むふっ」て感じがたまりません。
なので
ついつい、こんな感じでオヤツをあげてしまうのです・・・


本ウサにとっては相当迷惑な話でしょうね(^^;

おやつくらいふつうにほちいわ!!
だってかわゆいんですもの~・・・
とはいえ、
私よりもヨシぼうの方がこの口にメロメロなんですけどね(^^;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
確かにそうだ!!と言われて気付きました(笑)
みかんのチャームポイントは
まぁ、この小ささもかわいゆいんですが(親バカ)、
やっぱり口元。
いや~
かわゆいですのう(´▽`)

「むふっ」て感じがたまりません。
なので
ついつい、こんな感じでオヤツをあげてしまうのです・・・


本ウサにとっては相当迷惑な話でしょうね(^^;


だってかわゆいんですもの~・・・
とはいえ、
私よりもヨシぼうの方がこの口にメロメロなんですけどね(^^;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.16 (Mon)
うさんぽ♪うさんぽ♪
日曜日。
天気もよくてヨシぼうも帰ってきていたので
近くの公園にちょっとだけうさんぽに行って見ました。
やっぱりまぶしそうなみかんちゃん。

知らない場所でキョトン顔。

そして、やはり慣れないのでハーネスに不機嫌に・・・。
なので、サークル内で脱がしてあげました。
すると・・・

お手入れ

お手入れ

お手入れ・・・
いつにもましてお手入れしておりました(^^;
今回は15分くらいのうさんぽでしたが、
まだまだ慣れないご様子。
ちょっとずつお外に慣れてもらえると嬉しいですね。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
天気もよくてヨシぼうも帰ってきていたので
近くの公園にちょっとだけうさんぽに行って見ました。
やっぱりまぶしそうなみかんちゃん。

知らない場所でキョトン顔。

そして、やはり慣れないのでハーネスに不機嫌に・・・。
なので、サークル内で脱がしてあげました。
すると・・・

お手入れ

お手入れ

お手入れ・・・
いつにもましてお手入れしておりました(^^;
今回は15分くらいのうさんぽでしたが、
まだまだ慣れないご様子。
ちょっとずつお外に慣れてもらえると嬉しいですね。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.15 (Sun)
風邪っぴき
下の記事、ヨシぼうが初コメしておりますね^^
というわけで、エミぼう、風邪っぴきでございます><
先週の火曜日の夜、突然のどの痛みが・・・
そして、次の日、くしゃみに鼻水・・・
コレはヤバイと木曜日には病院へ。
薬をもらいましてただ今飲んでおりますが、まだ治りません。。。
熱はなくて、頭痛もなくなったんですが、
鼻水と咳、くしゃみがまだ続いております。。。
季節の変わり目。
暖かくなったかと思えば、急に冷え込んだり。
皆様も風邪には充分お気をつけくださいませー。
と、そんなエミぼうを横目に、
みかんちゃんまたもや新たなイタズラをしておりました。。。

ソファーでなにやらごぞごぞ・・・

ん?牧草??
そして見ました!この瞬間!!

のび~

もしゃもしゃ

もいっちょ~♪
こらこらこら!!
つまみ食いしてるんじゃないよ!!
牧草を入れ替えたばかりで牧草入れに入りきれず
はみ出していたものをみかんがつまみ食いです(--;
お行儀悪いんだから・・・
そんなんじゃ立派なレディーになれませんよ?
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
というわけで、エミぼう、風邪っぴきでございます><
先週の火曜日の夜、突然のどの痛みが・・・
そして、次の日、くしゃみに鼻水・・・
コレはヤバイと木曜日には病院へ。
薬をもらいましてただ今飲んでおりますが、まだ治りません。。。
熱はなくて、頭痛もなくなったんですが、
鼻水と咳、くしゃみがまだ続いております。。。
季節の変わり目。
暖かくなったかと思えば、急に冷え込んだり。
皆様も風邪には充分お気をつけくださいませー。
と、そんなエミぼうを横目に、
みかんちゃんまたもや新たなイタズラをしておりました。。。

ソファーでなにやらごぞごぞ・・・

ん?牧草??
そして見ました!この瞬間!!






こらこらこら!!
つまみ食いしてるんじゃないよ!!
牧草を入れ替えたばかりで牧草入れに入りきれず
はみ出していたものをみかんがつまみ食いです(--;
お行儀悪いんだから・・・
そんなんじゃ立派なレディーになれませんよ?
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.08 (Sun)
みかんの仕事?
結納の日、
みかんちゃん、立派に仕事をしてくれました。
夜はおとなしく寝ていたみかんちゃんですが、
朝早くから、親切にも私とお母さんを起こしてくれました。
朝6時前から・・・
目覚ましがなる前に、なにやら騒がしいと思ったら
みかんが脱走していました(--;
お母さんがみかんの気配に気付き起きたので
私も起きました。
これは次の日に撮った写真ですが、
おそらくこんな感じで脱走した模様・・・


脱走した日はこの毛布がゲージの上にかけてあり、
ゲージはあけた状態だったんです。
毛布がない状態ではゲージの上に跳んだりしないんですが、
毛布があることで足場があると思い、
ジャンプしてゲージの上にあがり、脱走したようです。。。
策を飛び越えることはないんですが、
高い足場があるとジャンプしちゃうんですよね(--;
前の晩にそんな行動一切しなかったので油断していました・・・

実家に帰ると、いつもはゲージだけなんですが、
今回は親切にサークル状になってたんですよねー。
よかったのか、わるかったのか・・・
まぁ、イタズラなんかはしていないのでよかったかな。
私達を早めに起こしてくれたくらいで・・・
そんなみかんちゃん、
お布団が大好きなので、お父さんがいないのをいいことに
布団の上で遊んでました(^^;

みかん、みんながねぼうちないようにおこちたのよ!
・・・う、うん。そうなの・・・。あ、ありがとう・・・
おかげですごく眠かったよ(--;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
みかんちゃん、立派に仕事をしてくれました。
夜はおとなしく寝ていたみかんちゃんですが、
朝早くから、親切にも私とお母さんを起こしてくれました。
朝6時前から・・・
目覚ましがなる前に、なにやら騒がしいと思ったら
みかんが脱走していました(--;
お母さんがみかんの気配に気付き起きたので
私も起きました。
これは次の日に撮った写真ですが、
おそらくこんな感じで脱走した模様・・・


脱走した日はこの毛布がゲージの上にかけてあり、
ゲージはあけた状態だったんです。
毛布がない状態ではゲージの上に跳んだりしないんですが、
毛布があることで足場があると思い、
ジャンプしてゲージの上にあがり、脱走したようです。。。
策を飛び越えることはないんですが、
高い足場があるとジャンプしちゃうんですよね(--;
前の晩にそんな行動一切しなかったので油断していました・・・

実家に帰ると、いつもはゲージだけなんですが、
今回は親切にサークル状になってたんですよねー。
よかったのか、わるかったのか・・・
まぁ、イタズラなんかはしていないのでよかったかな。
私達を早めに起こしてくれたくらいで・・・
そんなみかんちゃん、
お布団が大好きなので、お父さんがいないのをいいことに
布団の上で遊んでました(^^;


・・・う、うん。そうなの・・・。あ、ありがとう・・・
おかげですごく眠かったよ(--;
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.04 (Wed)
2月28日
先日、2月28日(土)は大安ということで(簡単な)結納をしました。
※仕事の関係で早めに入籍したかったのと、
父親の予定が取れなかったり(他にもイロイロ)で順番が逆になっちゃいました(^^;
私の実家は長崎、ヨシぼうの実家は山口だったので、
当初、福岡でしてもらうのがいいかなぁなんて思ってたんですが、
まぁ、イロイロありまして、うちの実家に来てもらうことになりました。
私は前日からみかんと帰省。
ヨシぼうは前日に広島から福岡へ。
ヨシパパとヨシママも福岡にお泊りされたようです。
というのも・・・
うちの実家遠いんです。超ド田舎なんです。
だから福岡からが結構大変なんですよねー・・・。
ヨシぼう家は車がないので佐世保まで電車で来てもらい、
そこからはうちから迎えに行きました。
ホントは叔父さんに迎えに行ってもらう予定でしたが、
父親のミスで来てもらえなくなり、結局父親が迎えに行ってました。
(結納するのに変な感じですけどね(^^;)
その頃私はというと、実家で着付けをしてました。
伯母が着付けや髪のセットをしてくれると言うことで
早起きして準備してました。
結構バタバタな感じではありましたが、
どうにか無事に間に合い、無事に結納をしました。

イロイロと心配事がありましたが、
特に問題なく、無事に終わり、よかったです。
集合写真を撮ったんですが、
私が「みかんも一緒に撮りたい!」と言っていたのでみかんも一緒に写りました。

いや、ホントはヨシぼうと二人の写真でみかんと撮りたかったんですが。。。
二人の写真を撮るときには、みかんは部屋に戻されてました(--;
着物汚れるからとか、オシッコするからとかでさっさっと部屋に戻されたんです・・・。
そんな粗相しないのに・・・。
まぁでも、みかんと写真撮れたしよかったかな^^
ヨシぼう達が帰った後に外や玄関で記念撮影をしてました。

帯はこんな感じにしてくれてました^^
伯母さん、素人ながら、着付けとか好きなんで上手いんですよねー。
まぁ、今回はちょっとバタバタしてたんで手抜きもしてましたが(^^;
玄関でも撮影

みかんは残念ながらかごの中。
みかんがカメラを向くようにお母さんがかなり話しかけてました(笑)
どうにか無事に結納も終わり、
ヨシぼうも、私もひと段落といった感じです。
次は結婚式ですが・・・
まぁ、イロイロともめそうです。親と(--;
(既に意見の食い違いでバトってましたし・・・)
でも、こういうのを乗り越えて成長していくんでしょうね。
が、がんばります・・・。
ちなみに、この振袖は成人式のときに買ってもらったんですが、
今月ある友人の結婚式が着収めです。
中振りや留袖とかにするのも勿体なので、
このままの形で箪笥に眠る事になります。
将来女の子が生まれたらあげてもいいんですけどねー。
どうなることやら~。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
※仕事の関係で早めに入籍したかったのと、
父親の予定が取れなかったり(他にもイロイロ)で順番が逆になっちゃいました(^^;
私の実家は長崎、ヨシぼうの実家は山口だったので、
当初、福岡でしてもらうのがいいかなぁなんて思ってたんですが、
まぁ、イロイロありまして、うちの実家に来てもらうことになりました。
私は前日からみかんと帰省。
ヨシぼうは前日に広島から福岡へ。
ヨシパパとヨシママも福岡にお泊りされたようです。
というのも・・・
うちの実家遠いんです。超ド田舎なんです。
だから福岡からが結構大変なんですよねー・・・。
ヨシぼう家は車がないので佐世保まで電車で来てもらい、
そこからはうちから迎えに行きました。
ホントは叔父さんに迎えに行ってもらう予定でしたが、
父親のミスで来てもらえなくなり、結局父親が迎えに行ってました。
(結納するのに変な感じですけどね(^^;)
その頃私はというと、実家で着付けをしてました。
伯母が着付けや髪のセットをしてくれると言うことで
早起きして準備してました。
結構バタバタな感じではありましたが、
どうにか無事に間に合い、無事に結納をしました。

イロイロと心配事がありましたが、
特に問題なく、無事に終わり、よかったです。
集合写真を撮ったんですが、
私が「みかんも一緒に撮りたい!」と言っていたのでみかんも一緒に写りました。

いや、ホントはヨシぼうと二人の写真でみかんと撮りたかったんですが。。。
二人の写真を撮るときには、みかんは部屋に戻されてました(--;
着物汚れるからとか、オシッコするからとかでさっさっと部屋に戻されたんです・・・。
そんな粗相しないのに・・・。
まぁでも、みかんと写真撮れたしよかったかな^^
ヨシぼう達が帰った後に外や玄関で記念撮影をしてました。

帯はこんな感じにしてくれてました^^
伯母さん、素人ながら、着付けとか好きなんで上手いんですよねー。
まぁ、今回はちょっとバタバタしてたんで手抜きもしてましたが(^^;
玄関でも撮影

みかんは残念ながらかごの中。
みかんがカメラを向くようにお母さんがかなり話しかけてました(笑)
どうにか無事に結納も終わり、
ヨシぼうも、私もひと段落といった感じです。
次は結婚式ですが・・・
まぁ、イロイロともめそうです。親と(--;
(既に意見の食い違いでバトってましたし・・・)
でも、こういうのを乗り越えて成長していくんでしょうね。
が、がんばります・・・。
ちなみに、この振袖は成人式のときに買ってもらったんですが、
今月ある友人の結婚式が着収めです。
中振りや留袖とかにするのも勿体なので、
このままの形で箪笥に眠る事になります。
将来女の子が生まれたらあげてもいいんですけどねー。
どうなることやら~。
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
2009.03.01 (Sun)
初うさんぽ??
ただいまです。
今日の夕方実家から帰ってきました。
ちょっと一大イベント?があったので
ちょっとばっかしお疲れの為、
訪問コメントおよび、コメレスは後日致します><
すみません><
ちなみに、土日の更新は予約更新でした(^^;
写真載せないのもさびしいので、
今日の撮れたて写真載せておきますね~。
電車待ちで時間があったので
駅の近くで初うさんぽをちょっとだけやってみましたー。

みかん、全く動かず・・・
太陽がまぶしくて目もしょぼしょぼ。
初めての所で硬直したままでした(^^;
でも、なんとかハーネス洋服は着てくれたので
(前足をちゃんと通しても出しちゃうんだけど・・・)
これは練習あるのみですね!
今後、がんばってみます!!
がんばれ!みかん!!
今日はうさ友さんカレンさんところのぼたんちんのお誕生日。
お誕生日おめでとうございまーす^^
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
今日の夕方実家から帰ってきました。
ちょっと一大イベント?があったので
ちょっとばっかしお疲れの為、
訪問コメントおよび、コメレスは後日致します><
すみません><
ちなみに、土日の更新は予約更新でした(^^;
写真載せないのもさびしいので、
今日の撮れたて写真載せておきますね~。
電車待ちで時間があったので
駅の近くで初うさんぽをちょっとだけやってみましたー。

みかん、全く動かず・・・
太陽がまぶしくて目もしょぼしょぼ。
初めての所で硬直したままでした(^^;
でも、なんとかハーネス洋服は着てくれたので
(前足をちゃんと通しても出しちゃうんだけど・・・)
これは練習あるのみですね!
今後、がんばってみます!!
がんばれ!みかん!!
今日はうさ友さんカレンさんところのぼたんちんのお誕生日。
お誕生日おめでとうございまーす^^
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
テーマ : RABBIT(うさぎ) - ジャンル : ペット
2009.03.01 (Sun)
ウェルカムボード
来月、20年以上付き合いのある友人が結婚するので
ウェルカムボードを作ってみました。
作るよ~と言ったのはだいぶ前なんですが、
作業をし始めたのは今月入ってからで、ようやくどうにか完成しました。
友人から「和」のリクエストがあったので、
桜をモチーフに作ってみました。
桜が完成した状態でおいてるとみかんが・・・

みかんちゃん、それ、食べ物じゃないからね(--;
この桜、実は手作りだったりします。
1本はこんな風↓になっているんですが、

これ、細い銅製の針金とマスキングテープで枝を作ってるんです。
それに、造花の桜をつけてるんですよー。

もともと、既製品で作ろうと、桜のガーランドをネットで注文したり、
安い造花を買ったりして試していたんですが、
なかなか納得いくものができなくて・・・
それで作ることにしたんです。
ちなみに、
この桜、結構格安で作れちゃいます。
針金も桜も100均です。
マスキングテープはロフトで300円くらいだったかな?
試行錯誤してたので、結構買い込みましたが、
最初からこれを考えていれば格安でつくれたんですよね。。。
まぁ、勉強になったからよかったけど^^
そんでもって、さぁ、額に入れようとしたら買ってた額の深さが浅く、
つぶれちゃいました><
なのでもったいないけど、深めの額を買いなおし・・・
まぁ、あまった額は来年の自分たちの結婚式で使おうと思ってますので
無駄にはならなかったかな♪
そんなこんなでようやく完成したのがこちら。

中央の着物はシールです。
コレも作ろうと試みたんですが、こちらは断念(^^;
まぁでも、大きさ的にもベストだし上出来かな♪
次回ウェルカムボード作るのはきっと自分たちのだから、
また違ったウェルカムボードになる予定です。
ちなみに、既製品を注文すると結構な額になるんですよね~。
手作りだとその半分くらいの額でも充分なものが作れますよ^^
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
ウェルカムボードを作ってみました。
作るよ~と言ったのはだいぶ前なんですが、
作業をし始めたのは今月入ってからで、ようやくどうにか完成しました。
友人から「和」のリクエストがあったので、
桜をモチーフに作ってみました。
桜が完成した状態でおいてるとみかんが・・・

みかんちゃん、それ、食べ物じゃないからね(--;
この桜、実は手作りだったりします。
1本はこんな風↓になっているんですが、

これ、細い銅製の針金とマスキングテープで枝を作ってるんです。
それに、造花の桜をつけてるんですよー。

もともと、既製品で作ろうと、桜のガーランドをネットで注文したり、
安い造花を買ったりして試していたんですが、
なかなか納得いくものができなくて・・・
それで作ることにしたんです。
ちなみに、
この桜、結構格安で作れちゃいます。
針金も桜も100均です。
マスキングテープはロフトで300円くらいだったかな?
試行錯誤してたので、結構買い込みましたが、
最初からこれを考えていれば格安でつくれたんですよね。。。
まぁ、勉強になったからよかったけど^^
そんでもって、さぁ、額に入れようとしたら買ってた額の深さが浅く、
つぶれちゃいました><
なのでもったいないけど、深めの額を買いなおし・・・
まぁ、あまった額は来年の自分たちの結婚式で使おうと思ってますので
無駄にはならなかったかな♪
そんなこんなでようやく完成したのがこちら。

中央の着物はシールです。
コレも作ろうと試みたんですが、こちらは断念(^^;
まぁでも、大きさ的にもベストだし上出来かな♪
次回ウェルカムボード作るのはきっと自分たちのだから、
また違ったウェルカムボードになる予定です。
ちなみに、既製品を注文すると結構な額になるんですよね~。
手作りだとその半分くらいの額でも充分なものが作れますよ^^
ランキングに参加中です。
よかったらポチっとお願いします♪

お友達募集中!
詳しくはこちらから。
結婚式プロジェクト始動中!
こちらで情報お待ちしております。
| HOME |