fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2009.12.12 (Sat)

招待状作りました。

ひと段落着いて、のんびりできるか、と思いきや、
実は結婚式まで100日きっちゃったみたいです。
あらあら。

という事で、今日、実家に帰るので、
親に確認してもらうために招待状を作りました。

以前、サンプルを作ってましたが、殆ど修正しました。
写真入れ替えたり、デザイン変えたり。
どうにかこうにか無事に完成しました。

まず、招待状から~

中身
中身(文章あり)

結局、中は背景を招待状の裏面に印刷し、
文章はトレース紙に印刷する事にしました。

そして次は返信はがき
アルコールはシャンパンを使ったお口直しが出るので念のため書いてます。
アレルギー(甲殻類とかの)も書こうと思ったんだけど、
プランナーに把握するのが大変になるから辞めた方がいいですよって言われて辞めました。
全部対応できないにしても、対応出来なかった人に関しては
ひと言メモで残しておこうと思ったんですけどねぇ。
そこまでの気遣いはいらないもんなのか。
単に、式場側がアレルギー対応がめんどくさいだけなのか・・・


そして、他にはこんなのも入れます。
芳名帳の代わりにゲストカードを出してもらおうと思っています。
受付をスムーズにしてもらう為と、もう一つ理由があってゲストカードにしました。
それは、写真を貼ってもらう為。
当日、受付で写真を撮って、それを一緒に出してもらう予定です。
これは、相手のゲストの顔を早く覚える為です。
ゲストカードに貼ってもらえば顔と名前がすぐにわかるので!

ヨシぼうはうちの親戚や友人に会った事がありますが、
私はヨシぼうの友人、親戚に会った事がないんです。
だから結婚式で会うのが初めてになると思うんですよね。
一度会ったくらいじゃ覚えきれないし、
後日、結婚式の写真見ながら・・・にしても、
いちいちヨシぼうに確認しながらになっちゃうので、
それよりはゲストカードで分かる方が便利だと思い、ゲストカードにしました。

ちなみに、ゲストカードの裏面はメッセージではなく
フリースペースにしました。
メッセージ書いて!って言うのも図々しいかなと思いまして(^^;
書きたい事を自由に書いてもらった方が楽しいかなと思ってフリーですw
でも、女性ゲストは気付きそうだけど、
男性ゲストや親戚は何も気付かないかもしれませんけどね(^^;
それはそれでいいや!(笑)

これに、シャトルバスの案内と、交通案内がプラスされて、
こんな感じの内容になる予定です。
これにあと、必要な人には付箋かな?親族紹介とか挨拶のお願いとか。
女性ゲストにはひと言メッセージは入れようかと思ってます☆


どうにか、こうにか完成!!
あとはコレを両親と、
来週末くらいにプランナーさんに確認してもらって印刷開始です!

一応、招待状の発送は1月9日(大安)の予定です。
正月や職場で会う人にはその前に手渡しの予定。
だから、年内には印刷は完了させたい所。
頑張りまーす!




ちなみに・・・
使っている写真は全て私が撮影&加工しました。
(同じような写真だけど、全部加工は違います)
撮影は、チャペルは前撮影したものだけど、
ぬいぐるみは最近撮影したものです。
白い布買ってきてそれをバックに撮影しましたよ~。頑張った!(笑)
加工はJTrimを使って、明るさ変えたり、コントラスト変えたり、
フィルター掛けたりしながら四苦八苦して作りました~
フォトショがあるともっと簡単なのかなぁ?
スポンサーサイト



テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

06:54  |  結婚式ぷろじぇくと  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

2009.12.06 (Sun)

いろいろ決まったこと

前撮りも終わり、
結婚式に向けて、色々と決まって来ました。

ここ最近決まったことは・・・

★2次会会場決定
★新婚旅行決定
★招待状の内容&ゲストほぼ決定
★会場装花ほぼ決定

と、こんなところです。

2次会は、11月中に数軒お店を回りまして、
リサーチし決定しました。

お店も雰囲気もよく、キャパもOK。
コース料理の品数も多く、そして美味しい!!
という事で決定しました。

ちなみにお店はこちら→ここです。


そして、新婚旅行ですが、結婚式の次の日から新婚旅行に出かけます!
場所はオーストラリアのゴールドコーストです!!

きっと、海外旅行はコレが最後になるし、
長期の旅行はきっとコレが最後なので、ちょっと奮発です。
結婚式と旅行で2人の全財産はなくなると思いますが、
行かなくて後悔するよりは・・・ね。

ちなみに、海外で行きたいところはヨーロッパや
ニュージーランドやタスマニアなどあるんですが、
予算の都合上無理なもんで(^^;
ニュージーランドはオーストラリアの倍かかるんですよね。。。

ちなみに、オーストラリアに決めた理由は動物満載!なところです(笑)
コアラにカンガルーをはじめ、たくさんの動物がいますからね!
ローンパイン・コアラ保護区やドリームワールドに行く予定です。
シーワールドも気になるけど、その辺は予算や時間次第かと思います。

余裕だろうと思って旅行会社に行ったら、
何気に飛行機の予約がいっぱいで、ギリギリでした。
1月くらいに予約を・・・って思ってたから、早めに決めれてよかったです。

ヨシぼうはハートのさんご礁(ハミルトン島)を見たい!と言ってたんですが、
オプション料金にビックリし、諦めていました(^^;
2人で10万以上でしたからね(^^;


そして・・・
招待状の内容ですが、一度チェックをしてもらいまして、修正版で決定。
招待状には、
・招待状
・返信ハガキ
・交通案内
・ゲストカード
・付箋(挨拶を頼む方など)
と、後は一言メッセージを入れる予定です。

ちなみに、ゲストカードは当日持ってきてもらう予定なんですが、
忘れる方もいるので予備は必要だなとは思ってましたが、
プランナーさんに半分くらいは準備しておいた方がいいですよって言われちゃいました><
20枚くらい準備すれば・・・と思ってたけど、もっと必要そうです(^^;

そうそう。
招待状の切手は切手ではなく、料金別納を使う予定です。
頑張って作ったサンプルがこちら→こちら

画像編集にPictBearというソフトを使っているですが、
よく分からず、結構苦労しました(^^;

招待状届いた人がうさちゃんに気付いてくれるといいんですけどね~
どうかなぁ~


そして、会場装花。
他の式場に比べてうちの式場は結構値段設定が高めなんですね。。。
で、サンプルの写真見せてもらってたら
これでこの値段!?
なんて感じだったので、色々注文つけたところ、
どうにか予算内にいい感じの装花にしてくれそうです!

お花のテーマは「ナチュラル+かわいい」です。
とあるお花を使っていく予定なので、
ガーデン、メインテーブル、ゲストテーブル、ブーケに
アクセントでそのお花が入っていく予定です♪

ブーケもちょっと個性的なブーケに予定です!
ちょっとネタバレすると、こんな感じのブーケを作ってもらう予定です。
(花の種類は違いますけどね)



前撮りも終わったし、2次会会場や、新婚旅行が決まった事で
だいぶ楽になってきました。
ただ、これから、手作り品の作りこみが始まるので大変です!
一番大変なのは席次表みたいですが・・・
とりあえず、招待状を完成させたいと思います!!

テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

21:46  |  結婚式ぷろじぇくと  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2009.12.02 (Wed)

前撮り

11月27日。
和装前撮り(というか別撮り)をしてきました。

結婚式は洋装しかしないので、
和装は写真で残しておきたいと思っていたんです。
で、残すなら、ロケがいい!!
そして、和装なら、春の桜か秋の紅葉!!というこだわりがありまして、
何ヶ月も前から予約してたんです!

前日は、お休みをもらいまして、
衣装を取り行く予定だったんですが、
担当さんが持っていってくださるということで
前日は美容デーとして、色々お試しに行って見ました。

まつげパーマとフェイシャルエステ(一緒にしてもらえるコースがあったので)、
それからシェービング(顔そりのみ)です。

ホットペッパーでお試しで行ったのでお安く出来ました。
でも、本番前には一応、エステには行こうかと思っています。
ホームエステとかの方が安そうなのでホームエステでどこか行く予定デス。

そんな感じでお手入れし、当日です。
朝早くから美容の担当さんにメイクをしてもらったんですが、
初めてつけまつげをしたら、一重だった目が二重になりました!!
す、すごい!!!つけまつげすごい!!
女は化粧で化けますね。

そして、衣装に着替えてロケ場所へ。。。
いざ撮影です・・・

テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

18:00  |  結婚式ぷろじぇくと  |  TB(0)  |  CM(7)  |  EDIT  |  Top↑

2009.11.08 (Sun)

【WD】サイズ採寸

今月は毎週毎週予定が入っている為、更新もちょっと厳しいかもです><
とりあえず、今週は家にいたのでうさコンネタも全部UPできたけど、
今後はちょっと厳しいかもです><すみません。。。


と、いいつつ、結婚式準備状況を。
(そういえば、結局打ち合わせネタアップしてないなぁ。。。ま、いっかw)

先月くらいから、徐々に出席者にメールや電話をして
住所を聞いたりしています。
親族はまだ聞いてないけど、来週帰省予定なので、
実家で住所チェックをしてこようと思います。

準備としては、10月は特に何もしてなかったんですが、
昨日がドレスのサイズ採寸だったので、
とりあえずインナーを作りに行きました。
そんで、昨日、インナーを取りに行ってきました。

インナーを作ったお店で姿勢やお辞儀の仕方などを習ったので、
式まで練習練習♪

そして、午後からドレスの採寸に行ってきました。
うちの式場はサイズオーダーなので4ヶ月前くらいにドレス採寸があるんです。
そしてそこから作ってもらうのです。
というわけで、久々にWDを着てみました。
決めてたWDは7月くらいに着たのが最後だったんですが、
担当さんが「また痩せられました??」と、嬉しい言葉を^^
でも、夏から全く痩せてないんです・・・orz
あと、3キロは痩せたい。。。
(出来ることなら10キロくらい痩せたいですが、今からは無理なので(^^;)

で、サイズ採寸。
オリジナルサイズにしなくても、既成サイズでの大丈夫そうとの事でした。
試着したドレスがピッタリだったしね。(とはいえ、サイズは採寸しました)
あとは、サイズを変えないように努力するのみです!

それで、ついでに小物も少し合わせてきました。
というのも、友達にパニエ、手袋、ベールを借りたので合うかな~
と思い、合わせてみました。
結果、パニエはちょっとボリュームが足りなかったので、式場のレンタルになりそうです。
でも、手袋とベールはいい感じでした♪

興味のある方はこちら→画像

このベール友達の手作りなんですよ。
私、既製品だとばかり思ってたら手作りだって言っててビックリしました。
レースとか自分でつけたそうです。すごーい!!
手袋は透けて見えるけど、ネイルがみえるし、かわいいかなと思います♪
真っ白のタイプもあるんですが、アレだとムチムチしてそうで(^^;
こっちのタイプが合うかなと思っています。

ネックレスは母親が真珠のネックレスを持っていたので借りようかなと思っています。
母親からは、「貸していいけどなくさないでね!」って。
高価なものなので心配らしいです。ま、そうだよね(^^;気をつけます。

後はティアラをココで借りるか、他で借りるか迷っているところです。
やっぱ、式場で借りるとそこそこのお値段なんで・・・

で、今日、和装の小物あわせに行ってきたので、
そこでティアラを借りれないか聞いてみたところ、
格安で貸していただけるとの事でした。

こんなティアラがあるんですよ~
IMG_9826.jpg

IMG_9828.jpg

IMG_9830.jpg

で、アクセサリ含めて3000円~5000円だそうです。
そんなに安く借りれるなら・・・。
でも、リハメイクの時とかも借りると倍になっちゃうので
ちょっと微妙です。。。
式場のものと比べならが決めたいと思います。


あと準備しているのは・・・
今月末に和装の前撮り(というか完全に別撮り)をするので、
ネイルチップを作りに行きましたよー。
これは明日取りに行く予定です。
和装にも、ドレスにも合うようなネイルを作ってもらいました。
ブライダル用のネイルチップって、8000円~10000円くらいが相場だそうなんですが、
私が頼んだところは5500円くらいです☆
ちょうど、成人式のネイルの注文をとり始めた時季らしく、
安いコースが出てたみたいです☆

その他準備してるのは・・・
特にないですが、12月に本格的に手作り品を作り始めます。
招待状とかは印刷しなきゃだし、アルバムも作りたいと思っています。
あと、ウェルカムボードも12月かな?
なので、12月は予定を殆ど入れていません。
手作り品作成に頑張りますぞ!まずは買い物からかな♪

テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

22:33  |  結婚式ぷろじぇくと  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2009.10.19 (Mon)

フラワーシャワーとインナー

前々回の記事でご紹介したフラワーシャワー用の花びらについて
参考程度にメモっておきますね~

注文したのはこちらです↓
http://www.anniversary-bear.com/?pid=13595614

ここを選んだ決め手は安さです!!

IMG_9452.jpg

女性の片手のひらに約40杯分で800円です!安い!!
そして、色合いがいいかなと思って決めました。
(ちょっと濃すぎるのもありますが(^^;)

IMG_9453.jpg

通常売ってあるフラワーシャワー用の花びらは
これの半分くらいで600円とか700円とか。
色も薄いのが多いかな。逆に濃すぎるのもありますが(^^;
まぁ、イロイロですね。(ショップにもよると思いますが)

紙質もちょっと違いますが、
まぁ、コレでもいいかなと思ってコレにしました。
ちなみにこちらは和紙製です。

IMG_9456.jpg

これにちょっと羽根をくわえてもいいかなぁなんて・・・
でも、合わないかも(和紙だし・・・)。微妙です(^^;
まぁ、これだけでもいいかなと思います。

現在入荷待ちみたいですが、興味ある方はぜひぜひ♪



あと、本日、ブライダルインナーの注文に行ってきました。
頼んだのはMaHaLoさんです。
WITHさんのインナーなんですが、ブラとコルセットとペチコートのセットで19800円です。

普通に考えると高い!と思っちゃいますが、
ブライダルインナーとして考えると安いんですよね~。
式場提携のところだと4万も5万もするので、こちらでお願いしました。

式場の担当の方からブラとコルセットはセパレートタイプを選んでね
と言われていたのでその辺だけ注意して、こちらにしました。

基本のサイズから自分のサイズに合うように調整もしてくれるし、
姿勢のアドバイスなどもしていただきました♪

ブライダルインナーをお考えの方は参考にどうぞ♪

ちなみに、MaHaLoさんではブライダルエステもされてます。
私はここにするかまだ決めていませんが、
他の有名どころのエステサロンよりは安い気がします。

他の有名どころはめちゃめちゃ高いんですよね~・・・
でも、イロイロ調べたところ、ホームエステとかの方が安そうでした。(福岡ですが・・・)
前撮り前くらいに一度体験に行ってみて、そこがよければそこにしようかなと思っています♪


インナーやエステ、それにホワイトニングとか。。。
女性って大変ですね><

テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

00:46  |  結婚式ぷろじぇくと  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT